これまでの取り組み状況
昭和56年 | 文化庁補助事業として『歴史の道調査報告書Ⅰ~熊野街道~』刊行 |
平成 6年5月 | 東紀州地域活性化事業推進協議会発足 |
平成11年4月 | 東紀州体験フェスタ開催 |
平成12年11月 | 政府は「紀伊山地の霊場と参詣道」を世界遺産の暫定リストに追加することを決定 |
平成13年2月 | 知事を本部長とする「三重県世界遺産登録推進本部」を設置 |
平成13年4月 | ユネスコ世界遺産委員会「紀伊山地の霊場と参詣道」を暫定リストに記載 |
平成13年5月 | 「紀伊山地の霊場と参詣道」の世界遺産登録実現のため、和歌山県・奈良県と連携して、「世界遺産登録推進三県協議会」を発足 |
平成13年8月 | 「三重県世界遺産学術委員会」を設置し、世界遺産推薦書をはじめ、登録記念誌、保存管理計画について、歴史学や地理学、文化財、地域づくりや環境保全に関して指導・助言を得る |
平成14年6月 | 旧大内山村・旧紀伊長島町・旧海山町・尾鷲市・熊野市・御浜町・旧紀和町「熊野参詣道伊勢路景観保護条例制定 |
平成14年12月 | 「熊野参詣道」が国の史跡に指定 |
世界遺産登録
平成15年1月 | 「紀伊山地の霊場と参詣道」推薦書提出 |
平成15年1月 | イコモス(国際記念物遺跡会議)による現地調査 |
平成16年7月 | 7月7日に中国蘇州で開催された第28回世界遺産委員会「紀伊山地の霊場と参詣道」を世界遺産に登録 |
平成16~17年 | 世界遺産登録記念特別展「祈りの道~吉野・熊野・高野の名宝~」開催 |
平成17年3月 | 『世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」』記念誌刊行 |
平成18年1月 | 『世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」保存管理計画』世界遺産委員会へ提出 |