現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 文化施設 >
  4. 三重県文化会館 >
  5.  県内の公募メンバーによる劇団“老いのプレーパーク”。
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 文化振興課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年12月13日

県内の公募メンバーによる劇団“老いのプレーパーク”。
しまこさん福福まつり(志摩市)で、老いることが楽しくなる演劇を上演!


三重県文化会館では、平成29年度より俳優であり介護福祉士の菅原直樹氏とともに、アートの力で介護や老いの問題と向き合う、「介護を楽しむ」「明るく老いる」アートプロジェクトを実施してまいりました。平成31年度に一区切りを迎え、令和2年度からはこれまでの活動を市町に還元していきたいと、三重県内を巡回する体験講座と出張公演にチャレンジしています。昨年度は三重県を飛び出し、岡山県岡山市でも老いのプレーパークが誕生。2都市ツアーを成功させました。今年度は、高齢者福祉に力を入れている志摩市にて開催いたします。 
 

■プロジェクトパートナー
菅原直樹(「老いと演劇」OiBokkeShi主宰/劇作家、演出家、俳優、介護福祉士)


  撮影:草加和樹輝

四国学院大学非常勤講師、美作大学短期大学部非常勤講師。平田オリザ氏が主宰する青年団に俳優として所属し活動する傍ら、2010年より特別養護老人ホームの介護職員として勤務。2012年、東日本大震災を機に岡山県に移住。2014年「老いと演劇」OiBokkeShiを岡山県にて設立し、演劇活動を再開。並行して、認知症ケアに演劇的手法を活用した「老いと演劇のワークショップ」を全国各地で展開。三重県では、2017年よりOiBokkeShi×三重県文化会館「介護を楽しむ」「明るく老いる」アートプロジェクトに取り組んでいる。平成30年度(第69回)芸術選奨文部科学大臣賞新人賞(芸術振興部門)を受賞。平成30年度(第20回)岡山芸術文化賞準グランプリ受賞。奈義町文化功労賞受賞。2019年度(第1回)福武教育文化賞受賞。
 


■出張公演出演 老いのプレーパーク


 「老人ハイスクール」「いざゆかん」岡山・三重ツアー(2024.3)撮影:松原豊
 
OiBokkeShi×三重県文化会館「介護を楽しむ」「明るく老いる」アートプロジェクトの一環として、平成30年度、公募で集まった老いや介護に関心のある三重県内の公募メンバーにより結成。現在、38~89歳の約20名が活動している。定年退職したシニア、理学療法士、介護真っ最中の主婦や、認知症のお母さんとその娘さんなど、顔ぶれはさまざま。メンバーの看取りも経験しながら、老いの明るい未来を模索し、菅原直樹氏指導のもと平成30年度から毎年演劇作品を上演。老いのプレーパークの活動を追ったドキュメンタリー「老いてこそ~あなたの居場所はどこですか?~」(三重テレビ)が中部テレビ大賞(2020)優秀賞を受賞。2022年にはイギリスの高齢者集団「Glorious Age」との国際協働企画に出演、2023年には岡山芸術創造劇場ハレノワにて、老いのプレーパーク岡山版が誕生。


事業概要 
 
1.公演概要
OiBokkeShi×三重県文化会館 「介護を楽しむ」「明るく老いる」アートプロジェクト
老いのプレーパーク出張公演 in 志摩市「あたらしい生活シアター」

(1)作/演出
菅原直樹

(2)あらすじ
それぞれの人生を台本にして演じるサークル「生活シアター」。久しぶりの公演を計画するも、かつての仲間は認知症や高齢になってバラバラに…。「だったら、自分たちが演劇を届けに行こう!」こうしてメンバーの人生を辿る旅が始まった。超高齢社会を生きる全ての人々に捧げる、人生応援劇。

(3)老いのプレーパークメンバー
生坂みゆき 伊野廣美 井早照彦 近江容子 海住桂子 木曽原友美 くるぶし たかの  高橋礼子 髙山鎮 辻屋康子 TSUぶ☆あん子 中尾法子 鳴海美穂子 深川あずこ  前川香代子 丸井典子 水谷祐哉 みなみ 南昌子 宮木きみゑ 宮村紘実 松原秀武 ゆず  老いのプレーパーク永久メンバー:池田由美 柊木繁雄

(4)スタッフ
宣伝美術:hi foo farm
イラスト:あさののい
舞台監督:平岡希樹
照明:岡田江津子
技術協力:有限会社現場サイド/有限会社アトリエ

(5)会場
阿児アリーナ ベイホール
〒517-0502三重県志摩市阿児町神明1074番地14
*近鉄鵜方駅下車、三重交通バスで約7分または徒歩で約20分
*無料駐車場269台あり

(6)日程
2025年2月16日(日曜日)14時00分開演
※開場は開演の45分前、受付開始は開演の60分前

(7)クレジット
主催:三重県文化会館[指定管理者:(公財)三重県文化振興事業団] 
共催:志摩市
助成:公益財団法人岡田文化財団、文化庁文化芸術振興費補助金 
劇場・音楽堂等機能強化推進事業(地域の中核劇場・音楽堂等活性化事業) 
独立行政法人日本芸術文化振興会


2.チケット

(1)料金
整理番号付自由席
(前売・当日共)一般1,000円、22歳以下500円
*志摩市民は各券種500円引き(要証明書)

(2)取扱
○三重県文化会館(前売)
・チケットカウンター 電話059-233-1122
(10:00~17:00/月曜または月祝翌平日・年末年始休館)
・WEBチケットサービス「エムズネット」
https://p-ticket.jp/center-mie/

○いなばテレビサービス(前売)
志摩市阿児町鵜方4071 電話 0599-43-0123

○志摩市健康福祉部 介護・総合相談支援課(予約のみ) 
志摩市阿児町鵜方3098-22 電話0599-44-0284

(3)発売日
2024年12月14日(土曜日)
 
3.備考
しまこさん福福まつりを、同日「阿児アリーナ」にて開催。
志摩市認知症・障がい福祉啓発事業。認知症になっても、障がいがあっても、すべての人が自分らしく活躍できる、そして互いに支え合うことができる志摩市を目指した、認知症・障がい福祉分野の啓発イベント。展示ブースや体験コーナーを出展予定。
 
4.問い合わせ
三重県文化会館 電話:059-233-1100
〒514-0061 津市一身田上津部田1234番地(三重県総合文化センター内)
 

・「介護を楽しむ」「明るく老いる」アートプロジェクト 特設サイト https://www.center-mie.or.jp/oibokenbun/
 

本ページに関する問い合わせ先

三重県文化会館 事業課 電話番号:059-233-1100 
ファクス番号:059‐233‐1106 
メールアドレス:tsutsumi@center-mie.or.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000294260