動物愛護教室
保健所や三重県動物愛護推進センター「あすまいる」では、人と動物とのかかわりについて学ぶ機会と動物愛護管理に関する意識の高揚に向けた啓発を充実させるため、動物愛護教室を関係団体等と協力して開催しています。●小学校低学年(1~3年生)向けの教室
知らない犬と出会った時にどうしたらよいのか、犬に触る時はどうしたらよいかなど危害防止の方法を、体験を交えて学んでいただく内容です。
●小学校高学年(4~6年生)向けの教室
保健所や三重県動物愛護推進センター「あすまいる」にやってくるペットの現状を知っていただき、最後まで飼育する責任の大切さを通して、命の大切さを考えていただく内容です。
●その他
動物と人との心音の聞き比べや感染予防のための手洗い方法など、内容に応じて体験学習していただいております。
●開催に関する問い合わせについては、各保健所または三重県動物愛護推進センター「あすまいる」までご連絡ください。
動物愛護に関する体験学習
保健所や「あすまいる」にやってくるペットの現状を知り、「動物との共生」や「命の尊さ」などについて、「あすまいる」の職員と一緒に考えていただきます。また、犬や猫のお世話などを体験してもらいます。
体験学習の参加については、日時などについて事前に調整する必要がありますので、三重県動物愛護推進センター「あすまいる」にお問い合わせください。
【内容】
●「動物との共生」や「命の尊さ」についての学習
●「あするまいる」にやってきた犬・猫のお世話体験
●犬の基本的なしつけの体験
●犬・猫の診察体験(心音聴取など)
動物愛護週間イベント
動物愛護週間とは?
「動物の愛護及び管理に関する法律」では、国民の間に広く動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めていただくために、毎年9月20日から26日を動物愛護週間と定めています。
三重県では、この動物愛護週間事業として、「動物愛護の絵・ポスター」入賞作品の巡回展示や、動物愛護について楽しく学んでいただくための様々なブースを設置したイベントなどを開催しています。