現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 地域づくり >
  4. 東紀州振興 >
  5. 東紀州地域集客交流 >
  6. 三重県立熊野古道センター >
  7.  三重県立熊野古道センター指定管理者選定委員会委員の公募について
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域防災総合事務所・地域活性化局  >
  3. 紀北地域活性化局  >
  4.  地域活性化防災室(県民防災課) 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年05月08日

三重県立熊野古道センター指定管理者選定委員会委員の公募について

 三重県では、三重県立熊野古道センター(以下「熊野古道センター」という。)の運営について指定管理者制度を導入していますが、現在の指定管理期間が令和7年3月31日で満了することから、次期(令和7年4月1日から令和12年3月31日までを予定)指定管理者の公募を令和6年度中に実施します。
 次期指定管理者の候補者(以下「指定管理候補者」という。)の選定にあたっては、学識経験者等からなる「三重県立熊野古道センター指定管理者選定委員会」(以下「選定委員会」という。)を設置します。今回、選定委員会において、広く県民の皆様の意見を反映させるため、委員のうち1名を公募します。

                     記
1 応募資格
 東紀州地域に在住もしくは通勤・通学している満18歳以上の方または熊野古道センターを利用したことがある満18歳以上の方。※令和6年4月1日現在
ただし、高校生、国・地方公共団体の議員及び常勤の公務員の方は応募できません。

2 募集人員
 1名

3 委員の業務
 選定委員会に出席し、指定管理候補者を選定していただきます。選定委員会は、令和6年6月から同年10月までの間に4回程度開催する予定です。
選定委員会の主な業務は次のとおりです。
 (1) 審査基準の決定
 (2) 応募者の提案内容の審査(ヒアリングを含む)
 (3) 応募者からの提案内容の総合審査
 なお、選定委員会は平日の開催とし、出席者には規定の交通費と謝金をお支払いします。

4 委員の任期
 委嘱の日から指定管理者が指定される日までの間とします。
(令和6年5月から同年12月までの間の予定)

5 応募の方法
 応募書(別紙様式1)及び下記テーマによる400字から800字程度の作文を、下記9の応募先にご持参いただくか、郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかによりお送りください。

 テーマ:「熊野古道センターの今後のあり方、指定管理者に期待される役割について」

(上記についての関心、提言等を記述してください。)
※ ご持参いただく場合は、応募先に午前9時から午後5時までの間にお持ちください(正午から午後1時までの間と土曜日、日曜日及び祝日を除きます。)。
作文については、ワープロ、手書きを問いません。用紙も自由とします。
また、応募書と作文は返却しませんのでご了承ください。 
なお、応募に関する通信費、交通費等の経費は自己負担となります。

6 応募の締切り
 令和6年5月31日(金)午後5時まで(必着)

7 委員の選考方法及び結果連絡
 熊野古道センターについて理解、関心があるか、また、管理運営について建設的な提言になっているか、論旨が明確で一貫性をもっているかなどの観点から、三重県立熊野古道センター指定管理者選定委員会委員公募委員選考会議により選考します。
 選考の結果は本人に書面でお知らせします。

8 その他
 委員になられた場合でも、本人と利害関係のある法人・団体が指定管理者に応募された場合には、選定委員会の審議に加わることができませんので、ご留意ください。

9 応募先及び問い合わせ先
  〒519-3695
  三重県尾鷲市坂場西町1番1号
   三重県紀北地域活性化局地域活性化防災室 県民防災課
    電 話:0597-23-3407
    ファクシミリ:0597-23-2130
    E-mail:ochiiki@pref.mie.lg.jp

関連資料

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 紀北地域活性化局 地域活性化防災室(県民防災課) 〒519-3695 
尾鷲市坂場西町1番1号(尾鷲庁舎3階)
電話番号:0597-23-3407 
ファクス番号:0597-23-2130 
メールアドレス:ochiiki@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000286613